クリスマスおさらい会③小5~6年の部

午前のにぎやかさとは打って変わって

穏やかなお姉さん達のおさらい会🎀

まずは、参加者のみんなのお名前確認。

そして、おやすみの子の紹介。

学校が違くても、

発表会やクリスマス会などで

度々顔を合わせる機会があるので

お友達も増えていきます😊

発表をひと通り終えて、高学年は

ドレミ…の日本音名ハニホ…や

長調のおさらいをしました。

1~2年生で使った

「じぶんでできるよ」カードの高学年版、

「go for it!」カードに練習計画を書くために

普段の自分を振り返ってもらい、

1週間の時間の使い方を「見える化」する

ワークショップを行いました!

時間を上手に使って、

ピアノも他のことも楽しく頑張れる子に

なってほしいです✨

関連記事

  1. クリスマス会2024!決まりました♪

  2. 折り紙絵馬の折り方

  3. うれしい ひなまつり

  4. ドキドキ…

  5. クリスマス会①幼保の部

  6. クリスマスおさらい会②小1~2年の部

PAGE TOP