Contents
本日第2教室の防音室前にピアノが搬入されました!
第2教室のあるspaceシェアリーにアップライトピアノがまた1台入りました!
それも防音室の外!
生徒さんはもちろん、ご家族の方にも、シェアリー利用者の方にも、気軽に弾いていただけるようになっています!



待ち時間も有効活用!
生徒さんがレッスンの前後で待っている間や、お迎えを待つ時間にも、自由にピアノを弾くことができます。家ではなかなか練習時間が取れない方も、ここで少しずつ練習していただくことも!
消音ユニットで周囲も安心
このピアノには消音ユニットが付いているので、基本的にはヘッドホンを使って周りの利用者に迷惑がかからないようにお使いいただきます。音を気にせず楽しむことができるので、いつでも気軽に弾いてみてくださいね。
気に入ったらそのまま購入も可能!
なんとこのピアノは販売可能!
もし気に入っていただけたらそのままお家にお迎えすることもできます。気軽に試して、ピアノのある生活をぜひ楽しんでほしいとの思いから搬入してもらいました!
ピアノの先生としては…
「子どもが続くかわからないから…」とキーボードや電子ピアノで様子を見ている保護者の方には、「逆だよ〜!」と言いたかったり💦この話はアツくなっちゃうのでまたの機会に😆笑w
小さいうちこそ、まず本物を触らせてみて、使わなくなったら…「売りましょうか!🤣」
気軽に参加できるリハーサルイベント開催!
さらに、皆さんにもっと気軽にピアノを楽しんでいただけるよう、
7月13日(日)と20日(日)の両日、午後1時から5時までの間、こちらのアップライトピアノを使った
リハーサルイベントを開催します。
予約は不要で、来ていただいた方から順番にピアノを弾いていただけます。
その場にあけみ先生がいますので、リハーサルだと思って、自由に演奏を楽しんでください♪
ぜひ通りがかりに、ふら〜っとお立ち寄りくださいね。待ってます♪