あや先生と考えた「かたてでゴー」に使う教材!
「かたてでゴー」は、どれみフレンズとあそぼう②の楽曲のひとつです。
右手・左手をうまく使えるように、どんな遊びを取り入れよう!?と試行錯誤。
今までは、私の持っていた、ディズニーの卵型容器がちょうどよく、お米を入れて使っていましたが…

「オラフ」は3文字でいいけど、「スティッチ」は、ゴロがビミョー!?
ということで、この度新しく作ることに!
100円ショップにて…プリンカップとラベルシール、布テープを購入〜

家でペンや色えんぴつと、お米を用意!

いろいろと試行錯誤の末…
できました!!✨

お絵描きの勉強にもなった!🤣
使っているところも、今度ご報告しま〜す🎶
ヤクルトの容器ってどうですかね?
そう、最初はヤクルトの容器をイメージしてたんですが、頑丈さでR-1にしました✌️